マルチ・ボウル

甘いだけじゃない!メロンが健康にいいワケとおいしく食べる方法

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

夏になるとトロピカルな果物が旬を迎えます。その代表格はスイカとメロンですかね。

私はどちらかと言えば食べやすさと扱いやすさでメロン派です。

最近はやはり旬のためメロンが店頭に並ぶ機会が増えました。そこで悩むのがメロンは食べたいけどどの種類のメロンを買うかということ。

特にネットメロンの赤肉種と青肉種は見た目も違うし好みが分かれるところ。

 

値段はブランドメロンでなければ比較的日常的に購入しやすい価格になっています。おいしいだけじゃなく栄養面でも夏を乗り切るのにぴったりです。

 

そこでメロン派にとって役に立つメロンの基礎知識からおいしいメロンや好みのメロンの見つけ方を紹介します。

 

 

メロンの分類と種類

メロンは大きく分けてネット系メロンとノーネット系メロンに分けられます。

その中で果肉の色によって青肉種、赤肉種の品種があります。高級ブランドのメロンはネット系のものがほとんどです。

よく目にする品種をあげてみました。

 

ネット系-○青肉種-アンデスメロン、アムスメロン、タカミメロン、肥後グリーン
アールスフェボリット、イバラキング など
○赤肉種-夕張メロン、ルピアレッド、タカミレッド、クインシーメロン
ノーネット系-ホームラン、プリンスメロン、ハネデュー、キンショーメロン

 

メロンの名前と品種にまつわる豆知識

①メロンのブランドとして有名なのがネット系赤肉種の「夕張メロン」ですが、これは品種(夕張キング)も産地(夕張地区)も限定して作られるメロンです。

同じく北海道のネット系赤肉種に「富良野メロン」がありますがこちらは品種の統一はなく富良野で栽培された赤肉種であれば名前をつけられます。

 

②「マスクメロン」とは品種名ではありません。英語のmusk(ムスク)からきていてムスクのような強い香りを持つメロンの総称です。

ネット系メロンが多く特にアールスフェボリットがマスクメロンの代表格です。主に静岡県で多く作られる品種です。

 

③よく口にする「アンデスメロン」は日本のサカタのタネ(種苗会社)が品種改良して作ったメロンです。

南米のアンデスとは関係ありません。当初のネーミング“安心ですメロン”を略してアンデスメロンとしたそうです。

 

メロンの栄養と疲労、夏バテ解消

メロンは甘いためカロリーが高そうなイメージですが、実際のところそれほど高いわけでもないうえに健康に有益な栄養も豊富に含んでいます。

種類によって大きな違いはありませんが、唯一赤肉種は他に比べてβカロテンが多く含まれていて3600μg/100g可食部となっています。

赤肉の赤はこのβカロテン(ビタミンA)の色です。

 

《メロン標準栄養》可食部126g当たり(1/4個)

・カロリー:53Kcal(100g当たり42Kcal)

ビタミンA :3.78μg             ナトリウム:22.68mg
ビタミンE :0.25mg                                           カリウム:428.4mg
ビタミンB1 :0.08mg                                         カルシウム:10.08mg
ビタミンB2 :0.03mg                                         マグネシウム:16.38mg
ナイアシン: 0.63mg                                          亜鉛:0.25mg
ビタミンB6 :0.13mg                                         セレン:2.25μg
葉酸 :40.32μg ・・1日に必要な量の半分         モリブデン:0.52μg
パントテン酸: 0.24mg                                       GAVAギャバ:72g
ビオチン :1.13μg
ビタミンC: 22.68mg・・1日に必要な量の2/3

特にカリウムとGAVA(ギャバ)、ビタミンC、葉酸が多いので女性にはうれしい果物です。

カリウムはナトリウムとバランスをとりながら体内細胞を正常に保つ働きがあります。また血圧や体温を調節する働きがあり、夏バテによる食欲不振の予防にも役立ちます。

最近の研究ではメロンにはストレスを和らげるはたらきのあるGAVA(ギャバ)が豊富に含まれており、1/4個のメロンで1日に必要な量を余裕で摂れるということです。

 

簡単なおいしいメロンの見分け方

ネット系に限ったことですが、おいしいメロンを見分ける方法がいくつかあります。

最近は糖度を表示していることも多いですが、固体差があります。おいしいメロンを見分けるには、

  • ネットが縦横均一の網目、太さになっている。
  • 頭(つる)の付け根まで網目がある。

メロンを選べば間違いないです。特にネットは実の成長と糖度のバランスの現れなので参考にするとよいです。

おいしいものを食べて健康にもなれるメロンは旬の夏にぜひ食べたいですね!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. m-fumifumi より:

    初めまして。
    突然のコメント失礼いたします。
    私は誕生日プレゼントは果物の盛り合わせがいいと発言するくらいフルーツが好きなのですが、ここまでメロン一つの知識に寄った記事は初めて見ましたため、衝撃を受けコメントしてしまいました。
    また更新を楽しみにしています^ ^

- Comments -

Copyright© マルチ・ボウル , 2017 All Rights Reserved.